先日、青年部さんからお声掛け頂き女性部との合同資産運用セミナーを開催しました!! 県連から服部アドバイザーさんを講師に短い時間ではありましたが、将来設計における共済活用方法としてお話して頂きました 部員の皆さん、興味津々…(続きを読む)
先日、温泉津小学校多目的室にて、加納美術館名誉館長 加納佳世子さんの講演会が行われました!! この講演会は、地元婦人会さんが企画され女性部員さんに一緒にとお誘いを受け実現した講演会です。地元の方から 女性部を頼りに誘って…(続きを読む)
8月末の事ではありますが・・・地域活動で行っている「こども食堂」で夏の終わりの「こども祭り」が行われました その事業に女性部の有志で、夏祭りで未使用だったヨーヨー釣りを贈呈。今回は中高生とのコラボ企画との事で全般子供たち…(続きを読む)
先日、温泉津温泉夏祭りが開催され銀の道商工会女性部は恒例となりつつある 子供縁日(ヨーヨー釣り・あてくじ等)として出店しました 当日はあいにくの雨・・予定していた内容を変更した為その場で確認しあいながらの本番!! 雨の中…(続きを読む)
昨日、松江市サンラポーむらくもにて島根県商工会女性部連合会リーダー研修会が行われ 銀の道から部長と事務局で参加してきました!! 今回は、「つながる・広がる・女性部の輪!アイデアを共有しよう~」をテーマに グループワークを…(続きを読む)
先日、おもてなし交流事業で安来市の加納美術館、月山富田城資料館へ行ってきました!! 当日はとても天気も気温もよく暑い暑い日で・・・そんな中安来市商工会女性部員の皆さんが お出迎えをしてくれました!! 久しぶりに会う部員…(続きを読む)
先日、温泉津温泉街にあります龍御前神社にて奉納神楽と縁日屋台が行われ、女性部はこども駄菓子屋、青年部は射的を行い大盛況でした 数日前からこども駄菓子屋の為に子供達は商売とは?を女性部員から教えてもらい仕入からポップまで…(続きを読む)
先日、第55回石東ブロック商工会青年部・女性部研修大会が銀の道主管で 行われました!!県下でも青年部と女性部が合同で開催するのは石東ブロックだけとか・・・それもすごいですよね(;^ω^) 当日はあいにくの雨ではありました…(続きを読む)
邑南町商工会女性部では、今年の「商工会の日」も各支部で話し合い、自分たちにできる社会貢献をすることにしました。 各支部とも昨年と同じ取り組みにはなりましたが、継続することにも意味があると感じました。 石見支…(続きを読む)