11月6日(水)~7日(木)に5年ぶりに一泊研修旅行に出掛けました。 大根島の『由志園』に始まり、組子細工で有名な『舟木木工所』、宿泊は雲南市の『清嵐荘』でお腹いっぱいの夕食と温泉を堪能し、 『絲原記念館』では絲原家の1…(続きを読む)
12月1日(日)に隠岐の島町内で開催された歳末チャリティー余芸大会に出演しました* 演目は、隠岐の島の結婚披露宴では欠かせない「子授けの儀 孫抱き」 孫抱きは、新たな夫婦誕生のお祝いと子孫繁栄を願って行われます。 島外で…(続きを読む)
秋になると隠岐の島町では各地区で文化祭が開催されます。 女性部が参画している「消費者問題研究協議会」では、毎年各地区の文化祭を周り 消費者トラブル啓発グッズやチラシを配布しています。 〇11月17日(日)都…(続きを読む)
10月7日(月)に隠岐の島町にて経営セミナーが開催されました! 昨年は2度の天候不良によりやむなく中止となりましたが、今年は無事に開催されホッとしています。 講師は「地元しまねから世界へ菓子を!」との思いでご活躍されてい…(続きを読む)
9月28日(土)に隠岐の島町内で開催された秋まつりに出店しました! 毎年恒例のさざえの炊き込みご飯をはじめ、冷やしぜんざい、ドリンク各種を販売しました。 午前中から仕込みを開始し、17時より販売スタート∮ なんと炊き込み…(続きを読む)
7月17日(水)に隠岐の島町役場商工観光課職員の皆さんと意見交換会を行いました。 昨年10月にも開催され、今回が2回目となります。 女性の働き方について、事業主と女性それぞれの立場から意見を出し合います。 隠岐の島町が抱…(続きを読む)
8月の隠岐の島町と言えば…! 夏季限定大型ジェット機が運航します✈ 大きな大きなジェット機が隠岐ー伊丹間を繋いでくれます(^O^)/ 8月1日初便セレモニーが行われ、しげさ踊りで華を添えました。 搭乗者には隠岐の特産品が…(続きを読む)
6月9日(日)に隠岐の島町にて隠岐ブロック広域研修会が開催され、 隠岐國女性部7名、西ノ島町女性部8名、隠岐の島町女性部22名が参加しました。 テーマは「相手の心に届く話し方」。 フリーアナウンサーの石原美和先生にご講演…(続きを読む)
6月10日(月)に商工会役員・青年部・女性部で力を併せて奉仕活動を行いました。 役員さん・青年部員さんが自前の草刈り機で刈ってくれた草を集めたり、側溝の重たくなった落ち葉を拾いました。 木陰で涼しいかと思いきや、生暖かい…(続きを読む)