6月29日(日)に海士町のホテルEntoで隠岐ブロック合同研修会が開催されました! 講師は”元力士がつくるからあげ”を中心に販売活動をされている今坂裕子さん。 起業のきっかけや海士町への移住をはじめ、起業後すぐに直面した…(続きを読む)
6月20日(金)、西ノ島町内にある 本郷小規模多機能型居宅介護事業所にて 今年度1回目の交流を利用者さんとしました! 交流内容は・・・ ボッチャで遊ぶです。 ※【ボッチャとは・・・】 球寄せゲーム。 1チーム6個の赤…(続きを読む)
「商工会の日」に合わせ、津和野町商工会女性部の活動の一環として、 取り組んでいる【ペットボトルキャップの回収】で、1年間に 部員が集めたキャップを社会福祉協議会へ持参しました。 寄付は、ワクチンや関連機器に変わり、世界の…(続きを読む)
先日、第55回石東ブロック商工会青年部・女性部研修大会が銀の道主管で 行われました!!県下でも青年部と女性部が合同で開催するのは石東ブロックだけとか・・・それもすごいですよね(;^ω^) 当日はあいにくの雨ではありました…(続きを読む)
6月10日の『商工会の日』に合わせて、東出雲町商工会女性部では通学路での児童の見守り活動を実施いたしました。 参加者は昨年作った黄色い☺マークの入った商工会女性部の旗を手に、交通量の多い交差点や、信号のない横断歩道に立ち…(続きを読む)
5月22日㈭、東出雲町商工会女性部は視察研修を行いました。 行き先は「鳥取県立美術館」「道の駅ほうじょう」「カインズ日吉津」で、すべて令和7年3月~4月にオープンしたばかりの新しい施設です。…(続きを読む)
邑南町商工会女性部では、今年の「商工会の日」も各支部で話し合い、自分たちにできる社会貢献をすることにしました。 各支部とも昨年と同じ取り組みにはなりましたが、継続することにも意味があると感じました。 石見支…(続きを読む)
6月10日商工会の日に青年部との合同事業として、地元中学校の清掃活動を 行いました 当日はあいにくの小雨・・校舎の草刈りは出来ませんでしたが 校舎内の窓拭きとプランターへの花植え…(続きを読む)
「商工会の日」に中学生と、青年部、女性部で町内の清掃活動を行いました。 今年は、地元の中学校にも案内をかけ、賛同してくれた中学生7名と、青年部と一緒に活動しました。 総勢23名の参加で、「商店街コース」と、「ユートピア…(続きを読む)