3月-11月女性部名:隠岐國商工会女性部所在地:島根県隠岐郡海士町大字福井1367-1TEL:08514-2-0376 FAX:08514-2-0775設立年月日:平成20年4月1日 後鳥羽上皇ゆかりの地 海士町(中の島)・自然豊かな知夫村(知夫里島)へ上陸して 隠岐神社参拝、カルデラを一望する絶景赤壁はお勧めです。海中展望船あまんぼうで探索や明屋海岸のハート岩はカップルにも人気です。体験コースでは隠岐民謡キンニャモニャ踊り教室、旅の疲れを癒す足浴、オリジナルハーブティー作り、アロマミスト作りなども体験できます。一番の楽しみはやっぱり島食!魚介類、いわがき春香に白イカのお刺身、そして島生まれ島育ちの隠岐牛で舌鼓!島に上陸して楽しみましょう〜O1地元女性部O2観光・体験O3宿 泊O4観光・体験O5昼 食O6地元女性部お見送りお迎え茶話会アクセス本土(七類港or境港)からフェリーで3時間、高速船レインボーで2時間30分、知夫村へは内航船乗り継ぎあり。ご連絡頂きましたら詳しく説明、希望のプランを提案させていただきます海中展望船海中を探索します「民謡キンニャモニャ」しゃもじも使った楽しい踊り漁師が夜釣りした絶品受付可能時期受入人数上限5-10名程度カルデラを一望する絶景地元の福来茶・体験では好みでブレンド出来ます隠岐の海でとれたぷりぷりの牡蠣三郎岩とあまんぼう隠岐民謡キンニャモニャ踊り白いか赤壁(知夫)ハーブティーいわがき春香1日目2日目商工会情報商工会情報モデルコースおもてなしプランおもてなしプラン
元のページ ../index.html#41