吉賀町□口地区に自生する丈15㎝ほどの花で、3月下旬から4月上旬にかけて陽の光を受け可愛い淡紫色の花が咲き誇ります。可愛い花に癒された後は、搾りたての牛乳でチーズを作り、手作りピザ生地の上に乗せて焼きましょう。吉賀町の自然を感じ、おいしいものを食べてリフレッシュしませんか。午後は、地元の新鮮野菜や特産品を産直・物産館やくろでお買い物。又、柿木温泉はとの湯は、源泉かけ流しの天然温泉で、お湯は鉄分と炭酸成分を多く含み、湯上りはしっとり【美肌の湯】とも言われています。近くには高野山真言宗のお寺があります。心まで癒される吉賀町を楽しんで下さい。吉賀町には温泉が“六日市温泉ゆらら”“柿木温泉はとの湯荘”と2ヶ所あります。温泉巡りもお勧めです。報国寺視察受付可能時期通年受入人数上限10名アクセスバス:山陽新幹線「広島」駅から1時間50分車 :◎山陽新幹線「新岩国」から50分 ◎中国自動車道「六日市」I.C.から3分 ◎萩・石見空港から1時間10分 ◎岩国錦帯橋空港から1時間20分O1カタクリの群生視察西日本では貴重なカタクリのO2チーズ・ピザ作り体験搾りたての牛乳で作るチーズはO3手作りピザで昼食アツアツの手作りピザをO4お買い物O5柿木温泉 はとの湯見事な群生です。新鮮そのもの!召し上がれおすすめのお土産紹介します!女性部名:吉賀町商工会女性部所在地:島根県鹿足郡吉賀町広石562TEL:0856-77-1255 FAX:0856-77-1640設立年月日:平成19年4月1日古代米とピザフレッシュチーズ&ピザづくり体験柿木温泉 はとの湯カタクリの群生(3 月末〜 4 月初旬)商工会情報商工会情報モデルコースおもてなしプランおもてなしプラン
元のページ ../index.html#37