島根県商工会女性部連合 おもてなしプラン2025
20/44

海を山を、一度に満喫欲張り体験世界遺産の時計を刻む街で仁摩・温泉津町は島根県の日本海沿いのほぼ中央に位置し、古くは石見銀山からの銀の積出港として栄えた地域です。世界遺産「石見銀山遺跡」をはじめとする地域の宝をご堪能下さい。石見銀山で採掘された銀鉱石は、積出港の仁摩や温泉津へ運ばれました。この時に使われた街道を地元では「銀の道」と呼んでいます。その名を商工会名として平成19年に2つの商工会が合併し誕生しました!! 県内で一番少ない部員数ですが、「笑顔で!」をモットーに活動しています。メッセージ代々女性部員に引き継がれている地域イベントへの参加。近年では、地域の方から依頼を受け活動内容を一緒に考え地域参加型として女性部の名を広めている。(例:こども駄菓子屋・縁日)特色ある女性部事業「海岸の潮風」「精進料理」「温泉」パワー・免疫力・癒しを体験・実感して頂けるスポット満載です。昭和の時代へタイムスリップしたような街並みも見所の一つです。心と体のバランスを整える場所として体感してみてはいかがでしょうか?この地域には、世界レベル、全国レベルの地域資源がたくさんあります。<世界>世界遺産の温泉街、世界一の砂時計、<全国>日本屈指の泉質、日本一の登り窯、珪砂鉱山、福光石採石場島根県伝統工芸品 神楽面 小林工房全国の女性部へ神楽面の制作体験大田市大田市

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る