123456キクラゲチャカポンもってこいよ〜♪1日目2日目地元女性部お迎え茶話会観光・体験宿泊観光・体験昼食地元女性部お見送りハーブティー地元の福来茶・体験では好みでブレンド出来ます海中展望船海中を探索します*キンニャモニャ踊り…1時間程度 無料 しゃもじ付き(*女性部員対応)*キンニャモニャ人形作り…3人■10人 1時間 500円(*女性グループ対応)*アロマミスト作り…10人まで 30分■60分 1,500円 (*セラピスト対応)*ハーブティー作り…10人まで 30分程度 1,200円(*セラピスト対応)*足浴…1回6人まで 30分1,100円/ 60分2,200円(*セラピスト対応)◎開催時期/3月〜11月◎人数上限/5名〜10名程度(それ以外は御相談下さい)◎アクセス/本土(七類港or境港)からフェリーで3時間 高速船レインボーで2時間30分 知夫村へは内航船乗り継ぎあり (船便は隠岐汽船、隠岐観光内航船があります) ご連絡頂きましたら詳しく説明、希望のプランを 提案させていただきます◎所在地/島根県隠岐郡海士町大字福井1375-1◎観光/観光コースあり(観光バス、観光タクシー、観光船)漁師が夜釣りした絶品赤壁(知夫)カルデラを一望する絶景いわがき春香隠岐の海でとれたぷりぷりの牡蠣キンニャモニャ踊り「民謡キンニャモニャ」しゃもじも使った楽しい踊り地域の魅力”いいとこ””いいもの”発信!三郎岩とあまんぼう白いか隠岐民謡海士町は人口約2,400人、海の恵み 山の恵み 郷土の恵み満載。 ~心ひとつに!みんなでしゃばる島づくり~をモットーに何事にも挑戦の島です。人口約600人の知夫村は、隠岐諸島最南端に位置し本土に最も近い島で隠岐の玄関口とも言われています。国の天然記念物指定の赤壁が見られます。平成20年に2つ島の商工会女性部が合併して隠岐國商工会女性部が誕生しました。少人数ですが元気いっぱい賑やかな女性部です。 お気軽にお問合せください。お待ちしています!~後鳥羽上皇ゆかりの地海士町・自然豊かな知夫村~隠岐國商工会女性部おもてなしプランモデルコース島根県隠岐國商工会女性部おもてなし交流プラン港入口上空自然と歴史の島へ上陸しませんか
元のページ ../index.html#40